小倉京町夜のイメージ

市内各地の歴史あるお店を、中学校区ごとにピックアップするシリーズも、残すところ今回を含め、あと2回になりました。

今回は、小倉中心部でも紫川東岸エリアに広がる菊陵中校区を巡ります。

 

お店が多いので、昼と夜の2回シリーズにさせてください。

今回は夜メインのお店10店をチョイスしました。

 

次回、同じく菊陵中学校区の『昼編』で、このシリーズを締めたいと考えています。

 

■菊陵中学校(夜)

①酒房 武蔵(魚町)

武蔵小倉酒井
武蔵小倉イメージ
武蔵小倉店内
武蔵小倉メニュー②
武蔵小倉メニュー
 
 
小倉で一杯と言えば、まず頭に浮かぶ大衆酒場。マスコミ等への登場歴も多数。

 昔は、お昼からやられていましたが、現在は16:30スタート。1階のカウンターも2階座敷席も、満席で入れないことがしばしばです。

 開店は昭和28年(1953年)。これから、湯豆腐が美味しくなる季節です(^^)

 

②来々軒紺屋町店(紺屋町)

来々軒紺屋町外観
来々軒紺屋町セット
来々軒紺屋町ラーメン
来々軒紺屋町チャーハン
来々軒紺屋町紅ショウガ
 http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1040918594.html

昭和48年、当時、香春口にあった来々軒本店(現:宇佐町店)から暖簾分けで独立したお店。市内の他の来々軒と比べ、スープの濁度が少し強いような気がして、良いなぁと(^^)

  昭和の終わりごろ、小倉もまだラーメンが少なかったためか、食べているお客さんのすぐ後ろに食べ終わるのを待つ人が並んでいたりして・・・、今では考えられないような世界もありました。

 ランチタイムのセットも人気です☆彡

 

③焼鳥八ちゃん(京町)

八ちゃん外観
八ちゃんメニュー
八ちゃん串イメージ
八ちゃん店内
八ちゃん湯豆腐
 魚町の現在の一蘭がある並びで、昭和43年に産声を上げた焼鳥店。ひたすら長いカウンターと庶民的な雰囲気で大人気のお店でした。

 昭和に入って、駅前のコレット裏手に移転しましたが、現在も「美味しく・安く」は変わらりません。串焼きの『シロ』(豚の大腸)も健在です(^^)

 

④丸和前ラーメン(旦過)

 http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1054904951.html

丸和前外観
丸和前ラーメン
丸和前店内
丸和前提灯
 数店あった旦過地区の屋台も、今ではこちらだけになってしまいました。

 かつては、ビールや酒は売っていないけれど持ち込み可(黙認)だったのですが、現在は「お酒の持ち込みはご遠慮ください」の店内表示が~。

 旦過の橋の上に、昭和風情の屋台ラーメン。

 小倉唯一の屋台ラーメンとして、人気は健在です。

 

⑤梅子(紺屋町)

 http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1065567916.html

梅子外観
梅子台湾ラーメン
梅子メニュー
梅子台湾ラーメンアップ
梅子感謝デー
 平成元年に開店して以来、カジュアルな台湾料理店として小倉っ子の支持を集めている「梅子」。特に、〆の『台湾ラーメン』は、タカノツメがタップリとオンされていて、印象的な一品です。

 梅子ファンの私は、台湾・台北市の梅子(先代経営者が店名拝借の了解を取ったお店)にも足を運んでしまいました(笑)。かなり趣は違いますが、興味のある方はこちらからどうぞ~(^^)

  http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1060432689.html

 

⑥宝雲亭(鍛治町)

 http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1064695132.html

宝雲亭小倉外観
宝雲亭小倉餃子
宝雲亭小倉チャンポン
宝雲亭メニュー
宝雲亭小倉皿うどん
宝雲亭チャンポンアップ
 長崎出身で長崎の宝雲亭で働かれていたご主人が、小倉に出てこられたのが1980年(昭和55年)頃。メインは餃子ですが、長崎出身としての腕を生かして、チャンポンや皿うどんも人気メニューに。

 営業は平日の18:0024:00のみ。

 ビールとともに頂く小ぶりな餃子は、ついつい食べ過ぎちゃいます()

 

⑦一平(京町)

  http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1038386771.html

一平外観②
一平ラーメン
一平メニュー
一平ラーメンアップ
一平外観
 小倉駅南口からほど近い京町にて、黄色い看板が目印のラーメン・チャンポン屋さん。

 開店は昭和32(1957)と、小倉駅が室町から現在地に移転した昭和33年よりも前の話なんですねぇ。

 大きめの丼に、褐色のスープの豚骨ラーメン。10:0023:30までのロングラン営業ですので、昼も夜も楽しめます(^^)

 

⑧大太鼓(鍛治町)

大太鼓外観
大太鼓ぬか炊きとポテトサラダ
大太鼓おでんと胡麻アジ
大太鼓メニュー
大太鼓ごまさば
大太鼓外観②
 小倉において屈指の人気を誇るおでん「大太鼓」。

 おでん各種の味もさることながら、『ゴマさば』や『サバのぬか炊き』、ポテトサラダなど、サイドメニュー目当てのお客さんも多いです。

 開店は昭和42年(1967年)。北九州市立大学の体育会系男子学生が、カウンター内で頑張っています☆彡

 

⑨万龍(古船場)

  http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/archives/1075213566.html

万龍ラーメンアップ1711
万龍外観1711
万龍唐揚げ1812
万龍メニュー1812
万龍ラーメン1803
万龍店内1711
 小倉の夜専門ラーメンとして、真っ先に名前が挙がるお店ではないでしょうか。

 紺屋町や鍛冶町・堺町からほんの少し南に下りますが、少し酔った後に丁度良い散歩コースになったりします()

 ラーメン・ビールとともに、大ぶりの鶏肉を使った『唐揚げ』も大人気。

 何度、このお店で飲みすぎ・食べ過ぎを反省したことか・・・()

 

⑩あっさりうどん(堺町)

あっさりうどん外観
あっさりうどんあっさり
あっさりうどんメニュー
あっさりうどんジャンジャン麺
あっさりうどん店内
 スナック等が多く入居する「堺町会館」の1階入口近くにあるうどん店。

 飲んだ後の〆にも、飲む前の元気づけにも人気です(^^)

  あっさりうどんは、アッサリスープ・やわめの麺に梅干し~。これが飲んだ後に欲しくなるから不思議ですよねぇ。

 和風ピリ辛ラーメン『ジャンジャン麺』のファンも多いです~。

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店①【板櫃・篠崎・白銀・南小倉】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2017182.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店②【足立・霧丘・富野】は、こちら。

http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2110214.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店③【門司・早鞆・東郷】は、こちら。

http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2299297.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店④【戸ノ上・柳西・緑丘・松ケ江】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2590639.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑤【中央・尾倉・花尾】は、こちら。

  http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2693669.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑥【枝光台・高見・槻田・大蔵】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2779384.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑦【若松】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2827934

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑧【石峯・向洋・二島・洞北・高須】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/2937600.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑨【城南・企救】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3424891.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑩【湯川・横代・田原】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3708764.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑪【守恒・志徳・広徳】は、こちら。

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3782303.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑫【菅生・東谷中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3816587.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑬【沼・吉田・曽根・南曽根中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3927374.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑭【高生・大谷・中原中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3957613.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑮【飛幡中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/3995287.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑯【浅川・本城・折尾中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4042926.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑰【則松・穴生中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4135354.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑱【熊西・引野・上津役中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4227820.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑲【永犬丸・沖田・八児中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4288334.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店⑳【香月・千代・木屋瀬中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4395693.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店21【黒崎中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4531660.html

 

■中学校区対抗・懐かしくて素敵なお店22【思永中学校】

 http://kitakyushu-taberu1965.blog.jp/archives/4880019.html