北九州グルメ実食ブログ~食堂・麺類・洋食

北九州市内の食べ歩き・飲み歩きを趣味としている者です。 過去数年のSNS投稿などを、アーカイブ的に紹介するブログを始めました。 各種情報は可能な限り最新のものに改めていますが、一部古い情報も含まれています。ご理解の上で、お楽しみいただければ嬉しいです(^^) なお、ラーメン・チャンポンについては、市内400店舗の情報を集めた「北九州のラーメン実食ブログ」http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/ もご参照ください。

2020年01月

若竹釜焼きうどん若竹看板
若竹釜焼きうどん定食
若竹釜焼きうどんアップ
若竹メニュー1910
若竹釜焼き蓋付き

小倉井筒屋新館4階に「若竹」という甘味喫茶があります。

昭和50年頃、昼はともかく夕食を外で食べる習慣が全くなかった我が家も、年に2回の父のボーナス日は、小倉の街に食事に出かけていました。

その時に訪れていたのが、京町銀天街の現スーパーホテルあたりにあった「若竹」。オーダーはいつも『鍋焼きうどん』でした。

 

その後京町の「若竹」は閉店。

支店だった井筒屋のお店が残ったという形のようです。

40年ぶりのオーダーは、小さな京すしの付く『釜焼きうどん定食1419円』。鍋焼きから釜焼きにマイナーチェンジしているようですね(^^

釜焼きうどん単品でも1111円。思い出の品との対面とはいえ、少々高級です(笑)

 

さて、釜に入ったうどんの登場です。真ん中にトロトロ半熟タマゴが鎮座し、周囲を蒲鉾、天ぷら、椎茸、だし巻、肉、ニラ、筍が固めるという超豪華な布陣ですねぇ♪ さらに、ヨモギ餅もありました。これは素晴らしい。1000円オーバーというだけはあります(^^)

麺はコシのあまりない小倉タイプ。スープもシンプル。これは良いです。食べごたえありました。

老舗百貨店内だけはあって、すべて上質な雰囲気。男一人の客など、私だけ(笑) 女性率9割かなぁ。

 

窓側の席からは紫川や小倉城も望めます。

懐は寂しくなったけれど、タイムスリップした感じで来てよかったなぁと。次回は、ヨボヨボの両親でも連れてきますかねぇ(^^)

いやいや、おススメの小倉うどんです。

(価格情報は201912月のものに改めています。)

 

【情報交換】

 

由香

若竹~

焼き飯も大好きなので、いつもどっちにするか迷います。

最近はセットも厳しいので(^w^)

⇒ 焼きめしも1000円以上となかなかのお値段でした。美味しいんでしょうね~(^^)

とても雰囲気の良いお店ですね☆

幸夫

若竹も京町の名店でしたね。

中銀通りの「カレーの門」のドライカレーが私は好きでした。

さかいさんと同じシチュエーションで、母が不在の時に父につれて行ってもらったことを思い出します。食前酒のワインが忘れられません。

門も井筒屋地下に一時期入っていたのですが、今はなくなっていますね(>_<)

ひとみ

我が家もカレーの門のドライカレーとエビカレーの大ファンで、良く両親と行かせてもらっていました。

懐かしい

⇒ 若竹はお店の入口にホンモノの竹を植えられていましたよね~。

あんな「粋」なお店、時代的にもう出ないのかなぁと思ったりします。

私は甘味系には全く興味はないですが、この釜焼きはたまりません(^^)

今日もしっかりタマゴを崩しながらいただきました。

昔、メニュー名は「鍋焼きうどん」だったと思うんです。器は鉄製だったかもですけど~。

幸夫

メニューは確かに鍋焼きでした〜(^^)/

裕美

若竹さんには子供の頃から現在も美味しく、かわらずにをはこんでいます。

大好きな焼き飯セットでーす🌼

⇒ 焼きめしの人気も高いみたいですね☆

平日の12:30頃だったけれど、4組くらい入口で待たれていました。

お客さんの多さが魅力度を証明しているみたいです~。

タケシ

冬は最高ですね

⇒ いやー、そうですね(^^)

こんなに具沢山のうどん、初めてでした~。

昭和の時代に「鍋焼きうどんと甘味の若竹」として人気を博したお店ですね。

小窓から竹をあしらった庭造りが・・思い出します。

⇒ 当時は京町銀天街ももっと賑わっていました。

「うしうし館」とか大型のゲームセンターとか、中銀通りとクロスするところには本屋もあったような~(^^;

若竹もかなり奥行きのあるお店だったと記憶しています。

讓治

鍋焼、釜焼、鋤焼

お出汁たっぷりで煮ているのに何故か焼きうどん?と疑問に思う。

俺だけか?

⇒ ネットで検索すると次のような回答も~♪

分かったような分からないような~。

  

古来、燃やしたり焼いたりすることを「たく」と呼んでいました。

「たく【焚く・焼く・薫く】()燃やす。焼く。「家(いは)ろには葦火(あしぶ)たけれど(多気騰母)」(万葉集20-4419)」(「古語大辭典」小学館)

したがって江戸初期の頃の「鍋焼き」という呼称は、磁器の鍋島焼や素焼きの土鍋などを、囲炉裏などで自在鉤に吊るして直火にかけるなどして、煮炊きすることが「焼(た)き」であり「焼(や)き」とも呼んでいるものです。

讓治

解った!

焼くのは食材ではなく、鍋,釜や鍬ですね。焼いた鍋で出てくるから、焼き鍋うどんですね。

久美子

銀天街の頃は店内のガラスから竹が見える、とても素敵なお店でした。

先月井筒屋の若竹に行きましたが、味は変わらず、懐かしさで胸がいっぱいになりました。

牛肉を炊いた肉汁も出汁に加わり、たまりませんよね。

個人的には釜焼きうどんチャーハンセットがおすすめです。

⇒ そう、京町のお店は「竹」がトレードマークでしたね♪

ほんと、この釜焼きうどんは懐かしい味でした。

値段が値段なので、いつもとはいきませんが、たまには良いなぁと()

・投稿日160303


こむぎナポリタン◎こむぎ外観
こむぎナポリタンアップ
こむぎメニュー
こむぎナポリタン
こむぎ店内

ナポリタンって、喫茶店や食堂のメニューというイメージもありますよねぇ。

素朴な味わいが人気ですし、私もそんなナポリタンは大好きです~♪

でも、今回訪れた「洋食堂 こむぎ」(小倉北区熊本)のものは、ひと味もふた味も違っていて、感動しました。

 

『鉄板焼ナポリタン』850円をオーダー。大盛も同料金なので大盛にします。
(2021年現在、1000円になっているようです。)

カウンター席に背中を向けての調理開始。でも丁寧な仕事ぶりは素人でも見てわかる感じですねぇ。


少し多めに時間がかかりましたが、鉄板皿でジュージューという音ともに到着~。

若干透明感のある麺。大きめにカットされたベーコン。玉ねぎやエリンギ、そしてそこの部分には半熟のタマゴも~♪ 上品に、バジルも少々掛けられています。

トマトソースもひと工夫されているようで、程よい酸味と奥深さを感じました。


美味いです。美味い~(^^)

これがナポリタンですか~(^^; 感動というか、むしろ興奮してしまいました。

 

いろいろなナポリタンを食べましたが、次元が違う感じです。大満足です。

もちろん、価格もそれなりですし、500600円の喫茶店系・食堂系ナポリタンを敬愛する気持ちは変わりません。ただ、たまには、このようなナポリタンも良いなぁと。

素直にそう思える私がいました(^^)

 

営業は11:0015:0017:0022:00(オーダーストップはいずれも1時間前)。

日曜定休。

駐車場はお店の裏手に3台分確保されています。

 

こちらは、以前、「うどんの竜屋」があった場所。なので、洋食堂ですが、カウンター席とテーブルは小上がり席になっています。

開店は昨年12月という実力派の洋食堂、ちょくちょく通わせていただきたいと思います~。

 

【情報交換】

 

信之

充分に伝わりました!

素晴らしい情報に感謝感謝です!

⇒ 熱々が伝わって良かったです♪

ナポリタンも奥が深いなぁと感じられる逸品です

Tomoyuki

めっちゃ伝わってきます‼️

お盆に北九に帰った際に子供を連れて訪問予定しているお店です‼️🤚😁

オムライスプレートか海老フライを検討していましたが、ナポリタンに浮気しそうです(σ≧▽≦)σ

⇒ 小上がりテーブル席なので、お子さま連れでもOKだと思いますよ~

メニューも豊富ですし、是非~(^^)

泰幸

ワンランク上のナポリタンすねぇ

めちゃめちゃ気になりますよぉ〜(@ρ@)

⇒ ナポリタン好きとして、マジでオススメのお店です

シェフの腕、間違いないかと🎵

信之

ナポリタンマニアとしては行かなければならないお店ですね!

⇒ 是非是非~🎵

信之

さかいさん、念願叶って食べてきました。最高です!

美由紀

素晴らしい

リハビリに通う病院のすぐ近くなので〜これは行かねば‼️

⇒ 美味しそうでしょう~?(^^)

他にも魅力的なメニュー、たくさんありましたよ

是非~🎵

久仁子

ワンランク上のナポリタン、食べてみたいですね〜。😋🎶😊✨

⇒ わざわざ足を運ぶ価値のあるお店ですよ~。

10月から多少価格改訂されています。

洋一

コレ ナポリタン?笑

⇒ はい、ナポリタンです~

仕様はかなり高級です()

裕介

いつも素晴らしい投稿をありがとうございます😄🎵

とても参考になります😊🎵

⇒ カウンター席でシェフの技を眺めながら料理を待つもよし、小上がり席でゆっくり寛ぐのもよし♥️

魅力的なお店です♪

恵美

私もナポリタン大好きなので、今度行ってみます

昔、東映会館?にあった喫茶店のナポリタンに、近そうな感じです🎶

⇒ 東映会館の喫茶店ですか~

隣の『近藤ビル』地下にあったお好み焼き「なにわ」やパスタ「洗濯船」はよく行っていました♪

真也

行きたいですね🎵

⇒ とても美味しかったです。

是非~(^^)

晶子

懐かしい感じ。

ありがとうございます😊美味しそうですね

⇒ コメントありがとうございます

少し高級なナポリタン、良かったら食べてみてください~(^o^)

・投稿日190713


カサートカルボナーラ
カサート外観
カサートサーモンクリーム
カサートメニュー
カサートトマトソース
カサートサラダ・トースト
カサート店内②
カサート牡蠣クリームソース

小倉南区北方、自衛隊駐屯地正門を背に右手、都市高速手前にある「カサート」を訪れました。

美味しいパスタを食べたくなったら足を運ぶ、私のお気に入りのスパゲティ専門店です(^^)

スパは、レギュラーメニュー8種類と季節のメニュー4種類。今回はレギュラーの中から、『スモークサーモンのスパゲティ』990円をオーダーしました。

 

しばらくして、フランスパンのガーリックトースト・厚めのもの2枚と、しっかりしたサラダが先着。

このトーストが、本当に美味しいんですよ~。ボリュームもしっかりです。

 

で、メインのスパゲティの登場です。

コク深いクリームソースに、絶妙の加減に茹でられた麺。

その『白』の世界の中に、薄紅のサーモンですよ。熱いパスタと絡んで、ちょっぴり火が入ったような生に近いような・・・、これまた不思議な食感です。

で、サーモンの微かな塩分が、全体を軽ーく引き締めている感じ。

もう、幸せの極地。最高です~(^^)

 

店内は、4人掛けテーブルが4つ。置かれている雑貨類も内装も、そして流れている音楽もオールディーズ(^^)

味だけでなく、お店の雰囲気がますます満足度を上げてくれるんですよね~♪

 

営業は11:3014:3017:3021:30

24日曜日が定休。

駐車場はお店の裏手などにコインパーキングがあります。(競馬開催時など満車になることもあるので要注意。)

 

平成10年頃のオープンなので、もう20年以上の歴史があるお店。

ファンも多いのですが、女性店主さんお一人でやられているので、混みあっている時にはオーダーに多少の時間を要することも。

こちらは、カルボナーラもトマトソース系のパスタも、実に味わい深くてハイレベルなんですよ~。

そんなにメニューは多くないけれど、毎回迷うことも楽しみの一つになっています()

 

【情報交換】

 

あかね

私もここ大好きです‼️

⇒ ご存知ですか~

雰囲気も自然体ですし、大好きなお店です(^^)

由希子

大学時代と南区で働いていた時に通いました〜。

また食べたくなりました。

⇒ カルボナーラも美味しいですよね~

味も雰囲気も、女性店主さんの柔らかな接客も、変わってないですよ~🎵

恵満

学生時代、まだ北九州市立大学に夜間部があった頃、行きました

懐かしい🎵 一コマだけの授業の時だと間に合う!と思っていそいそ

まだあるのがうれしいです🎵

⇒ 大学からも歩いて数分ですものね~♪

昔ほどではないみたいだけど、今も学生さんかなり来られているみたいですよ~(^^)

嘉之

一度だけ参りました。

幸せになれる料理って呼びたいです😋

⇒ママさんお一人でやられているようなスパゲッティ屋さん、減りましたよね~(^^;

パスタはこじんまりしたお店がベスト~ と思っています(^^) 

トマトソースも沁々と旨いです

讓治

酒井さんがパスタレポート!!

意外で驚きました。

⇒ そんなイメージですよねぇ~()

ただ、パスタは結構好きで、この「カサート」や井堀の「丸子」にはちょくちょく伺っています(^^)

お店の内装とか重視の大規模店や、複数店舗を展開されているようなお店にはあまり足が向きませんけど~💦

邦彦

カサートさんのカルボナーラ、絶品ですねー😁

家族でよく行きます~

⇒ ホワイトソースが良いのかなぁ。

咋シーズンの写真ですが、牡蠣のクリームソーススパゲッティも、美味しかったです♪♪

邦彦

季節ごとのメニューも美味しいですよね〜😁

私が結婚する時に、当時仕事で交流のあった北九大の学生さんたちに、お祝いのパーティーをして頂いたのがカサートさんです😁

それからずっと、家族でお世話になっています😁

⇒ 今は、キノコや焼きナスが活躍しているみたいですけど、あと1月あまりで牡蠣のシーズンも来ますね~(^^)

佐枝子

近いから 休みの時行ってみよー

⇒ 是非~✨✨

季節メニューもあります(^^)

幸夫

少し分かりにくい感じのお店ですよね(入口横に木が茂っているので)😅

車で信号待ちの時に気になっていたお店なので、職場が近いので一度行ってみます〜😋

⇒ 探検気分で是非~()

あの入口の植物、かなり育って大きくなったような・・・(^^;

千賀子

さかいさんの投稿見るとメチャ食べに行きたくなる‼️

久々パスタ🍝食べたーい😋

⇒ほとんどのメニューが1000円以下、しかもスパゲッティにはもれなく、サラダとガーリックトースト付き~

とてもオススメのお店です-(^o^)

■価格は201910月から税別となりました。それでも、かなりお安いです(^^)

・投稿日190925


藪そばスタミナそばアップ②藪そば外観
藪そばスタミナそば
藪そば店内
藪そばスタミナそばアップ
藪そば外観②

久しぶりに若松区本町の「若松藪そば」を訪れました。

明治3年(1870年)創業とのことなので、150年近くの歴史を誇る老舗蕎麦店です。

 

オーダーは『スタミナそば』700円。

白い深皿に、伝統の茶そばと、刻み海苔、大根おろし、天かすに、卵黄という組み合わせです。

お皿の底にはタップリの甘だし汁が~。

このだし汁に、茶そばや卵黄、天かすなどを絡めながら頂くのですが、他ではなかなか体験できない味わいですねぇ。トッピング勢の組み合わせが実に絶妙。新鮮だけど懐かしい感じもして、美味しいです。

 

営業は11:0014:3017:0019:30(オーダーストップは10分前)。

木曜定休。

お店の横に、約10台分の駐車場あり。

 

若松の街も、昭和から続くお店が随分減ったような気がします。

この「藪そば」には、まだまだ頑張ってほしいなぁと。

ちなみに、戸畑や八幡東田のイオンで茶そばメニューのある「やぶや」というお店は、この若松藪そばとは一切無関係だそうです(^^)

 

【情報交換】

 

京子

いつも天ざる大盛りの私(笑)

スタミナそば、気になるー!!!

⇒ さくさくの天ぷら、良いですよね~

でも、私はいつも700円のこのそばで、大満足してしまいます()

敏光

いつもスタミナ大盛りと天ざるを2つ食べてしまう。

めちゃ美味しいですよね。

⇒ お客さんのオーダーを見ていると、天ざるとスタミナそばが、人気の双璧みたいですね~(^^)

敏光

昔は天ぷら盛り合わせがあったんですがここ数年でなくなってしまったから天ぷらを食べるためには天ざるを頼むしか他なくなったという💦

⇒ この茶そばの色を見るだけで、わくわくします

美穂

若松育ちの私が上京して一番驚いたのは、蕎麦の色が茶色く、出汁が辛いことでした。

緑に甘い出汁の組み合わせは、若松ローカルなんですね。

それにしても店内の雰囲気、変わってなくて嬉しくなりました😆

写真、ありがとうございます!

⇒ 茶そばは、全国いろいろな場所にあるとは思いますが、そばつゆの甘さ・辛さは地域差が多いみたいですね~。

この若松藪そば、相変わらず賑わっていました。

店内の趣ある風景、もっと撮影したかったのですが、お客さんが写ってしまうので5枚目の写真だけに~。

個性も歴史も若松色ある素敵なお店だと思います(^^)

竜一

八幡イオンのやぶやは閉店されてましたよ

⇒ そうなんですね~

情報、ありがとうございます~(^^)

私の周りの3人が、やぶやと若松藪そばは関係あるお店と勘違いされていました💦

竜一

私も同じ会社だとおもってました(;)

⇒ お店には、「若松藪そばには、支店などは出していません」という看板も~()

治秀

自分も今日まで騙されていました(笑)

⇒ メニューにも、「戸畑・八幡東田イオンの類似したお店」として、混同しないようにという「お願い」がありました~

治秀

もう騙されません(笑)

⇒ 私もです~(^^)

京子

これはよ言うて欲しかったwwwww

⇒ ですよね~(^^;

智江

営業されているんですね

⇒ 多少、メニューが減らされたようですが、営業されています~。

Miyuki

初めまして。

地元ですがまだ、一度しか行ったことないけど、お昼時になると多いですね😉

⇒ 昔ながらの大テーブルの食堂。

もう市内でもこのお店くらいしか見なくなりました~(^^)

信二

藪そば、やっていたんですね?

てっきり、閉めたのかと思っていました。

⇒ しっかり営業されています~。

大橋近くにあった「出雲そば」は何年か前に閉店されました~。

信二

そうなんですね。

老舗がどんどん無くなって寂しくなります。

⇒ このエリアも、昔はお店ばかりでしたが、最近は更地になった後に普通の住宅になっているケースも多いみたいです。

信二

実家が近所なんですよ。

昔は子供も多かったんですが、、、帰るたび寂しくなります。

裕一

まだまだあるんですね~

私は冷やしとんかつが好物でした😀

⇒ 冷やし豚カツ、まだあるみたいですよ~(^o^)

(メニュー・価格については、投稿日の時点での情報です。)
・投稿日190304


㐂そば合わせ㐂外観
㐂天盛
㐂メニュー
㐂そばアップ

戸畑区元宮町、戸畑駅北口を出て右手、「武蔵」を過ぎてさらに300mほどの場所に手打ち蕎麦「㐂」はあります。「き」(喜)と読むそうです~(^^;

入口には、「北海道摩周産そば粉100%使用の手打ち十割そば」と掲示されていて、期待が膨らみます(^^)

 

店内はカウンター席82人掛けテーブル1の全10席。

メニューは冷・温のそば類とかしわご飯のみと、極めてシンプルですが、壁に平日限定メニュー『蕎麦合わせ』(ざるそば+野菜天ぷら+かしわ飯)1100円を発見したので、オーダーしました。

 

10分ほどで到着~。

まずは、蕎麦。かなりの細打ちですねぇ~。一人前ずつ湯がかれるとのこと、絶妙の加減で提供されます。

舌触りも香りもすごく良いと感じました。

そばつゆも、あまり甘くないなぁと。薬味はワサビ・白ネギに、ピリリとした大根おろし。

今年食べた蕎麦では、一番おいしいかも~(^^) 満喫できました。

野菜天ぷらは、なかなかの盛りだくさん。赤ピーマンが鮮やかです~。

天つゆもそばつゆと別に用意されていて、食べやすいなぁ。

かしわ飯も少なめではありますが、味は上々。

この組み合わせで、お腹いっぱいになりました。

 

営業は、11:3015:00(オーダーストップ14:30

日曜と月曜はお休み。

駐車場は20mほど若戸大橋側に2台ほど、ほかにも裏手にあるようです。

 

いわゆる『西戸畑地区』にオープンして7年目を迎えるこのお店、この上質感は良いなぁと。

戸畑駅北口から十分徒歩圏内ですし、幸町方面からは『元町踏切』(一方通行)を渡ってすぐです。大通りに面してはいませんが、蕎麦好きの方には是非お勧めしたいお店です♪。

 

【情報交換】

 

武蔵しか知らなかったのでぜひ行ってみたいです♪

⇒ 蕎麦屋さんらしい蕎麦屋さん。素敵なお店ですよ~(^^)

三和子

七3つのお店行った事あります!

連れて行ってもらったのでイマイチ場所がわからなかったんですよ、ありがとうございます。

⇒ 武蔵のように蕎麦にこだわらずにメニュー充実のお店もいいですが、蕎麦一本で勝負というお店にも惹かれます(^-^)

気になっていたとこです🤩

レポートありがとうございます💕

⇒ はーい

美味しいですし、おススメできるお店ですよ~

Mayumi

つゆが美味しい💕

だから蕎麦湯がまた美味しい💕

なんだか、とてもあっさりとツルツルと入るお蕎麦ですよね🎵

日曜日開いてないのでなかなか行けませんが、また行ってみたいです。

漢字の読み方あたしも勉強しましたよ()

⇒ このような小じんまりとした、こだわりの蕎麦屋さん、大好きです~

(価格は、投稿日時点の情報です)

・投稿日190716


↑このページのトップヘ