北九州グルメ実食ブログ~食堂・麺類・洋食

北九州市内の食べ歩き・飲み歩きを趣味としている者です。 過去数年のSNS投稿などを、アーカイブ的に紹介するブログを始めました。 各種情報は可能な限り最新のものに改めていますが、一部古い情報も含まれています。ご理解の上で、お楽しみいただければ嬉しいです(^^) なお、ラーメン・チャンポンについては、市内400店舗の情報を集めた「北九州のラーメン実食ブログ」http://blog.livedoor.jp/toshiya_sakai/ もご参照ください。

米ゴボウ天うどん2209
今年もいろいろなお店で、美味しく楽しく過ごさせていただきました。
関係の皆さんに感謝しつつ、「かるた」的にこの1年を振り返ってみました。
ご笑納いただければ、幸いです☆彡

【い】指宿の二郎に並んだ夏

【ろ】六曜館のパンの焼カレー

【は】華さん食堂で170円のうどん

【に】日本一、熱くて温かかった鬼笑の一杯

【ほ】ホルモンと佐賀を求めて白銀亭

【へ】平凡ではない、お好み焼きと焼きそば

【と】東洋軒に因んだ話題、いつまで続くのかなぁ

【ち】チャチャで買い物、平蔵でラーメン

【り】リッチな方のお伴で、耕治のフカヒレラーメン

【ぬ】糠炊きorヒラメという、矢野の二択

【る】ルーティンで、八の付く日は梅子に向かう

【を】大きな屋根の秀吉うどんが店じまい

【わ】若松の良心、太陽軒の味噌バター

【か】学生気分に戻って永楽ラーメン

【よ】よっちゃんのパワフルランチ目当てに西港へ♪

【た】大師と月天に迫る、一龍飯店と小倉帝鉄

【れ】れりっしゅか小柳かで迷う昼下がり

【そ】ソンドゥー(Son Doux)のチーズベーコンブレッドにハマる

【つ】津田から刀削麺が消えた寂しさ

【ね】ネギラーの聖地、魂龍&とん太

【な】鍋焼ではなく釜で焼く若竹のうどん

【ら】ラーフェスではじめて行ったミクスタ

【む】室町VIVOで美味しい昭和喫茶ランチを♡

【う】魚住で門司港の母を悼む

【ゐ】井筒屋の屋上でオムそばとフローズンコークを楽しんだ思い出

【の】則松にて、らう家か彰膳かで大喧嘩

【お】惜しまれつつ、暖簾を降ろした豚福

【く】黒崎でホームランからエビス屋へ深夜のハシゴ

【や】八幡東にあった資さん到津店が好きでした

【ま】丸源旋風、衰えず

【け】元気と笑顔を貰った壱番のドラえ麺

【ふ】豚のスキップ、跳豚は本物

【こ】悟空、貴龍、一発を巡って高菜三昧

【え】駅近の百円ビールに癒される夜

【て】天下の名店・瑛翔楼で担々麺

【あ】炙りチャーシュー麺という天晴の贅沢

【さ】更新の魂を引き継ぐうどん家・米

【き】金の一郎で1100円を払う

【ゆ】夢であってほしいと願った、坦々たぬきの閉店

【め】麺やのタマゴクッパセットという大発明!

【み】味噌太郎がろくの家に戻る再チャレンジ

【し】自分で湯掻いて楽しい天盛

【ゑ】枝光本町でランチを済ませ、ジ アウトレットへ♪

【ひ】干物屋の一角で、旨旨豚骨ラーメンを啜る

【も】もう一度味わいたい、新新の中華丼

【せ】世界最強、錦のかやくうどん

【す】酢辛子と水餃子というかなえの世界よ、永遠に

【京】今日も美味しかったです。ただただ感謝☆彡

来年・2023年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。




宇佐屋中央えび天うどん
宇佐屋中央メニュー2202
宇佐屋中央カツ丼セット
宇佐屋中央外観②2202
宇佐屋中央店内2201
宇佐屋中央うどんアップ
宇佐屋中央食券
宇佐屋中央店内②2202
宇佐屋中央外観2202
宇佐屋中央町カツ丼寄り

八幡東区中央、みずほ銀行出張所裏手にある「宇佐屋うどん」に立ち寄りました。

かなり広めのお店で、手売り食券制という現在では珍しいスタイルで営業されています。

 

入口近くのカウンターで『えび天うどん』620円の食券を購入し、テーブルで待つこと5分。深めの丼に入ったうどんの到着です。

うどんに入る『えび天』って、真っ直ぐ伸びたものや、小エビのかき揚げタイプが多いじゃないですか~。

 

でも、こちらの海老は、ブリブリの海老を丸く揚げられたもの。

しかもしっかりとしたサイズの海老が、5尾も入っています💛

透明感ある細目のうどん麺に、伝統の濃いめ・甘めのスープ。

ネギもたっぷり載っていますし、満足度の高い一杯ですねぇ。

特に、エビ天の食感は、癖になりそうです。

さすがは老舗うどん店の人気メニュー。満喫できました(^^)

 

営業は10:3014:30(オーダーストップ)。

土・日・祝日はお休み。周辺にコインパーキング等あり。

 

他にも、具沢山の『かやくうどん』や、カツ丼・親子丼とうどんとのセットなど、人気メニューは多いです。

実はこの前日にも訪れたのですが、お昼時は満席で入れませんでした。

昭和31年(1956年)頃創業という歴史を誇るお店。

八幡の真ん中で、まだまだ頑張られています(^^)

 

【情報交換】

 

葉子

懐かしいなぁ😃👌

幼いとき、通っていました😋👍

また行かないと🚶

⇒ 店内の雰囲気、変わっていないと思いますよ~。

機会があれば、是非~✨✨

この店は、小学生の頃から通っていました。

今は、閉店時間が早くなり、夜は閉店しているのが残念です。

⇒ 現在は14:30オーダーストップだそうです~。

ただ、お昼時のお客さんの多さには、びっくりしました(^^)

中央町エリアは、シャッターを下ろしたままの店舗もありますが、飲食系のお店は人気店が多なぁと感じます

⇒ この宇佐屋前の道、中華の「来々軒」も数年前に閉店されました。

奥の方(上本町側)には、生鮮品中心の「中央市場」もあったけれど、今は人通りがかなり少なくなっています💦

孝樹

来々軒は、みそ焼きうどんと、天津飯が、めちゃくちゃ美味しかったですねー……

豚天や唐揚げ、レバニラとかの中華メニューが、どれも美味しかったですね

 

浩二

行った事の無いお店ですね。

今度、行ってみます。

でも、土日祝休みだと、思いっきり、難しいなぁ。

⇒ 『かやくうどん』580円や、丼物&うどんセット等も人気です~🎵

平日昼間のみの営業ですが、歴史あるお店ですし、機会があれば是非~(^^)

光治

子供の頃、起業祭の時によく親に連れて行ってもらいました😋

私はかやくうどんがお気に入りでしたわ😋

あと、もう無いけど、中央軒のラーメン、起業祭か、懐かしいですわ😆

あの頃、中央町は賑やかでしたわ😢

⇒ 中央町、賑やかだったそうですね~(^^)

起業祭も、日本製鉄が主催から降りて、ずいぶんトーンが変わったなぁと💦

孝樹

中学の時の部活土曜日昼飯は、ココで、かけうどん35円に、おでんとか、おにぎりとかプラスして、50円くらいで食べていましたねー……

半世紀前の話やけど……(*´`*)♥ニヒヒ

⇒ それは安いですね~。

学校も職場も、土曜半ドンが普通でしたものねぇ。

最近の若い人は、「半ドン」って言葉知らないみたいです()

学校も土曜は給食がなかったから、格好の外食チャンスでした☆彡

Miyuki

わ~。めちゃめちゃ美味しそう😋

帰ったら早速行きます。

宇佐屋だったか忘れたけどアーケードの入り口にある。

そこのお寿司が大好きです。ヨダレ出そうです😆

⇒ アーケードはないので、違うお店かもですが、この「宇佐屋」の味と風情は格別かと(^^)

是非~☆彡

悦子

宇佐屋さんは会社が中央町でしたので良く通いました😃

何時も美味しいもの出してもらっていましたよ‼️

皆様も一度どうぞ‼️

⇒ 昔ながらだけど、安定して美味しく食べられるお店ですよね(^^)

末永く頑張ってほしいなぁと☆彡

幸夫

丼ものとのセットて付くうどんは、サイズも普通のうえに、ごぼ天うどんです。

お腹いっぱいになります😋

⇒ 親子丼とうどんセットは、確かにかけうどんではなく、ゴボウ天入り☆彡

ありがたいですよねぇ。

幸江

岡垣にあるえびつラーメンセンターも食券制ですよ

⇒ そうなんですねぇ(^^)

岡垣方面には滅多に伺う機会がないので、存じませんでした(^^;

一度、機会があれば行ってみたいです。

美鈴

まだ有ったんですね!

懐かしい

⇒ はい、まだまだ人気店として頑張られていますよ~✨✨

律子

中学生の頃、よく行ったお店です。懐かしや~🥰

⇒ 手売りの食券(紙製)はやはりレトロだなぁと(^^)

相変わらず素敵なお店です

・投稿日220222


273144843_633627547905866_7337680774500935543_n
258858939_671851684177175_1677529779380420066_n
273233872_646418950005372_8672458685540621952_n
273216563_202827372033397_4729518611051816476_n
273217247_1914224518750823_6916287303046648414_n

小倉南区市丸、市丸簡易郵便局裏手の「青空みあん」を訪れました。

国道322バイパスからも見える、大きな民家を活用された蕎麦店です。

 

和室に、重厚なテーブルとイス。(お座敷席もあるみたいです。)

すごく素敵な雰囲気ですねぇ。

今回は『小天丼セット』1100円をオーダーしました。

 

濃色の蕎麦は、黒い殻ごと挽かれた『玄挽き』。

栄養価も高いそうですが、旨味と噛み応えが何とも言えません(^^)

 

平尾台の麓とあって、水も良いのでしょう。蕎麦の風味もしっかり感じますが、どこか爽やかな印象を受ける一皿。

うーん、やはり美味しいです♪

 

天丼は海老と玉ねぎとカボチャが載ったミニサイズ。

甘めのタレがとてもいい感じ~。蕎麦の脇役でありながら、存在感もありますし、素敵なコンビだと思いました☆彡

 

食後には『蕎麦湯』のサービスも~。

白濁でトロトロ感ある蕎麦湯、やはり温まりますし、満足感を一層押し上げてくれました。

 

営業は11:0015:00。月曜定休。

駐車場は200m位の場所に11台分用意されています。

 

あと数km南下すれば、田川郡香春町。周囲は長閑な雰囲気にあふれています。

蕎麦好きの方、純和風の建物の中でゆっくりランチを楽しみたい方には、とてもおススメのお店です。

・投稿日220205


↑このページのトップヘ